食品

株式会社ツボイ

HP

食品

仁淀のツボイの「きくらげ」

高知県産仁淀川きくらげ

セールスポイント

東京へ上京し30年。都会での生活を経験し生まれ育った高知県へ帰郷。
孫が食べる学校給食がきっかけで「栄養価が高く安全で安心できる食材を提供したい」という思いから定年退職後に起業しました。私たちのこだわりは、「健康」と「笑顔」で仕事し、高品質の高知県産きくらげを提供する事です。1枚1枚が想いのこもった「きくらげ」です。
必要としていただけるお客様のもとへお届けしています。

商品詳細

高知県の「仁淀川」という美しい川に流れ込む源流の湧水を使用し、寒暖差の厳しい山の上で育つ「きくらげ」 は、自然の恵みをたっぷりと吸収し、肉厚でコリコリとした食感と、独特の味わい、風味が特徴の商品です。自社規格に沿ったA級品のみを袋詰めして出荷しております。1枚1枚検品し、石突を取り除く高品質さを 頑なに守ることがユーザー様の揺るぎない信頼の獲得に繋がっています。
  • 高知県産仁淀川きくらげ
  • 高知県産仁淀川きくらげ
  • 高知県産仁淀川きくらげ
  • 高知県産仁淀川きくらげ

紹介動画

出展者概要

所在地 〒781-1610 高知県吾川郡仁淀川町竹ノ谷887-1
TEL 088-824-1576
FAX 088-824-1580
URL https://www.niyodogawa-kikurage.kochi.jp/
概要 高知県産きくらげの栽培と加工販売
主要製品・取組 ・(生・乾燥・粉末)黒あらげきくらげ各種
・(生・乾燥・粉末)白あらげきくらげ各種
・きくらげ金平(佃煮)
・山椒をきかせたきくらげ佃煮
・きくらげ農家がこしらえた「とろ~りくず湯」(きくらげパウダー入り)
代表者 代表取締役 藤原 幸栄
設立 2018年
資本金 100万円
従業員数 8人