住まいと暮らし

株式会社三彩

HP

住まいと暮らし

笑顔で心地よく暮らしたい日常に紙のちからで輝きをお届けします

「人」「暮らし」「環境」に寄り添った和紙と不織布

セールスポイント

三彩がお届けするのは、人の一生に寄り添う、最高のパフォーマンスをお届けする生活用の紙製品です。また紙というと1回だけの使い捨て消耗品イメージも強いですが、三彩の紙は1回では終わりません。このような、人にも暮らしにも環境にも寄り添う優しさと強さを持つ紙をぜひ見て触って使っていただく機会となれば嬉しく存じます。

商品詳細

①三彩がお届けする不織布そのものと、その不織布を使った商品(キッチン用・スキンケア用他)。
②その不織布や和紙が人にも環境にも寄り添うことの1つとして、素材の生分解実験展示も行います。
③三彩がお届けする主な不織布は、天然由来100%・樹脂系接着剤不使用で仁淀川の伏流水を活かして抄いたものです。大きな特長として、吸水性・保水性・強度が挙げられます。
④三彩がお届けする不織布の特長を活かした商品は、キッチン用途・スキンケア用途・お子様のお世話用途など、暮らしの多岐にわたります。
⑤グループ会社で取り組んでいる楮施設栽培を通じて、和紙原料“楮”を未来につなぐため、人や住まいを彩る商品を企画提案しています。
  • 「人」「暮らし」「環境」に寄り添った和紙と不織布
  • 「人」「暮らし」「環境」に寄り添った和紙と不織布
  • 「人」「暮らし」「環境」に寄り添った和紙と不織布
  • 「人」「暮らし」「環境」に寄り添った和紙と不織布

出展者概要

所在地 〒781-1111 高知県土佐市北地4517-2
TEL 088-852-3866
FAX 088-852-3877
URL https://www.sansai-co.jp/
概要 紙、不織布の加工品販売、ならびに化粧品、雑貨品の販売(通販事業も含む)。紙、不織布の加工品企画及び販売。
主要製品・取組 りぐるスキンケア商品、mizukami他キッチン用商品、その他暮らしで使用する不織布商品
代表者 代表取締役 鈴木 佐知代
設立 2012年
資本金 1,000万円
従業員数 3人