出展者
株式会社SKK
製品について
SKKは海上クレーンを作るメーカーです。
海上クレーンは人々の暮らしを守ったり、経済の発展に貢献したり、いろいろな港湾工事で使われています。
SKKのブースでは、海上クレーンの重要な部品である「歯車」を作る動画や、ブース内で実際に組み立てる様子を見ることができます。
体験としては、クレーンを操作する運転席に座りレバーなどを動かし、オペレーターの体験ができます。
そのほか、自動運転のシミュレーターやクレーン部品や模型などの展示品を見ていただけます。
紹介動画
株式会社SKK リクルート情報
| 募集する職種 | 製造 | 
|---|---|
| エリア | 中部地区、東部地区、西部地区 | 
| 働き⽅の特徴 | 
 | 
| 製造⼯程のジャンル | 
 | 
| どんなものを作っていますか? | 私たちは「海上クレーン」を製造するメーカーです。海上クレーンは、港から港へ砂を運んだり、港や防波堤をつくったり、災害復旧などで使用されており、海の工事には欠かすことのできない機械です。 私たちのつくる海上クレーンは、重い物を吊るだけではなく、海の底の砂を掘ったり、海底に杭を打ち込んだり、色々な作業ができるという特徴があります。 | 
| 作っているものの特徴 | 
 | 
| 私たちの作ってるもの、 ここがすごい! | 最大では、700トンの重さの物を吊ることができる非常に大型の海上クレーンを製造しています。300トン吊以上の大型海上クレーンを日本でつくっているのは、私たちSKKだけです。 また、私たちはこの海上クレーンを創業から約70年つくり続けており、日本全国をはじめ世界30カ国でSKKのクレーンが活躍しています | 
| 作り手の想い/ 大切にしている考えや価値観 | 私たちのものづくりのこだわりは、一つひとつオーダーメイドで、設計から製造・販売・アフターメンテナンスまで行っていることです。お客様の希望をできるだけ実現した「世界に一台だけ」のものづくりで、お客様に喜んでいただくことを大切にしています。 また、私たちのつくる海上クレーンは、港湾工事を通じ、街づくりや人びとの安全を守る工事に役立っています。直接ではなくても皆さんの生活を支えていること、それが私たちのものづくりの誇りです。 | 
職場の雰囲気
新人が多く活躍 経験豊富なスタッフが多い 
                                    仕事のスタイル
自分のペースで黙々と チームで協力しながら 
                                    キャリアの築き方
先輩に教わりながら成長 自分で挑戦して成長 
                                    
            閉じる
            
        
    
