高知県内の高校では、「ものづくり」に関する学びを通して、将来、地域や産業界で活躍できる人材の育成を行っています。ものメッセKOCHI2025では、日頃の授業や実習での取り組み成果を披露する「高校生作品展示コーナー」を設置しています。県内各校の生徒たちによる創意あふれる作品をぜひご覧ください。

高知県立安芸高等学校

〒784-8505 高知県安芸市桜ヶ丘町784番地 TEL/0887-35-2020

ビジネス科
取り組み紹介
機械土木科 機械専攻
課題研究の取り組み紹介
機械土木科 機械専攻
レーザー加工機での作品

高知県立山田高等学校

〒782-0033 高知県香美市土佐山田町旭町3丁目1-3 TEL/0887-52-3151

ビジネス探究科
幻の神池芋pudim・フラフと
土佐和紙で作った小物

高知県立高知農業高等学校

〒783-0024 高知県南国市東崎957-1 TEL/088-863-3155

森林総合科
木工品

高知県立高知東工業高等学校

〒783-0024 高知県南国市東崎957-1 TEL/088-863-3155

機械科
旋盤による製作品
機械科
BBQコンロ
機械科
水車のからくり
機械生産システム科
レーザー加工による製作品
機械生産システム科
鋳造による製作品
電子科
BSOボード
電子機械科
ロボット
定時制
手引き運搬車
定時制
タンデム自転車
定時制
エレキギター

高知県立高知工業高等学校

〒781-8010 高知県高知市桟橋通2-11-6 TEL/088-831-9171

機械科
ゼロハンカー
機械科
焚火台
機械科
メタルアート
建築科
よさこい地方車模型
建築科
高知市宇賀清掃工場エコパーク模型
建築科
コンペ作品
電気科
学科紹介
情報技術科
課題研究作品
情報技術科
電子楽器
工業化学科
学科紹介
工業化学科
学科紹介
土木科
3D模型
総合デザイン科
グラフィックデザイン
総合デザイン科
グラフィックデザイン
総合デザイン科
木工作品

高知県立伊野商業高等学校

〒781-2110 高知県吾川郡いの町332の1 TEL/0888-892-0548

キャリアビジネス科
和紙グッズ

高知県立高知海洋高等学校

〒781-1163 高知県土佐市宇佐町福島1番地 TEL/088-856-0202

海洋学科
漁具見本
海洋学科
防災缶詰

高知県立須崎総合高等学校

〒785-0030 高知県須崎市多ノ郷甲4167-3 TEL/0889-42-1861

機械系学科造船専攻
ソーラーボート
機械系学科造船専攻
キャンプ用品
機械系学科造船専攻
キャンプ用品
電気情報系学科
反射神経ゲーム
電気情報系学科
じゃんけんゲーム
電気情報系学科
しゃべるぬいぐるみ
機械系学科機械専攻
ゼロハンカー
機械系学科機械専攻
アウトドア用品
システム工学系学科住環境専攻
金刀比羅神社の修復
システム工学系学科住環境専攻
ドローン撮影計画
システム工学系学科機械制御専攻
ball & beam
システム工学系学科機械制御専攻
OTTO ロボット

高知県立宿毛工業高等学校

〒788-0783 高知県宿毛市平田町戸内2272-2 TEL/0880-66-0346

機械科機械専攻
組立式キャンプテーブル
機械科機械専攻
折りたたみ式焚き火台
機械科機械専攻
折りたたみ式グリルスタンド
機械科機械専攻
サウナストーブ
建設科建築専攻
碧い家
建設科建築専攻
家具(イス)
機械科自動車専攻
学科紹介
情報技術科
ライトセイバー
情報技術科
メカナムホイールロボット
電気科
電動水鉄砲

高知県教育委員会事務局

〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 TEL/088-821-4846

高等学校課
高等学校課の取り組み